休みの日は、ちょい二日酔いのため50分筋トレ、20分坂道ダッシュを入れてのランニングの後、カーシェアリングで車を借りて、Iちゃんと新三郷のイケアへ🚗💨
10年以上前にイケアで買った白のソファーが、だんだんぼろぼろに😵
広い!楽しい!
食器やクッションカバー見てたら、なかなかソファー売り場までたどりつけず💦
途中、80円のホットドック食べました😄
普通に美味しい♪
ソファー売り場
いろいろ座って、「これいいね!」というソファー発見!
これを買おうとしてたところ、よくよく見たら、カバーが違うだけでうちにあるソファーと全く同じ!?
「エークトルプ」というんだ。
あやうく同じソファーを買うとこだったアホな2人😂
専用のカバー(22000円)だけ購入💨
ちなみに新品のカバーをかけると。。
再生しました✨
イケアの後は、今日のメインイベント。
「ドラゴンサウナ」があるという「スパメッツァおおたか」へ
https://www.ryusenjinoyu.com/spametsaotaka/
平日の入浴料は1100円。
前面にはでかく「サ黙」と書かれてます。テレビもなし。
ドラゴンサウナとは、サウナストーンが入っているストーブが5台もあり、0分に「燃えよドラゴン」の音楽とともに、一斉にロウリュ(サウナストーンにアロマ水をかけた時に発生する蒸気)が!
5台もあるから熱い!!
ドラゴンサウナの温度は85度に設定されていますが、ドラゴンロウリュの時、一番上の段で100度ほどにも感じられるそうな😵
一挙に大汗かいて、サウナー大喜び✨
露天風呂
セルフロウリュのサウナと塩サウナがあります。
ホテルのプールのようで綺麗✨
後ろから
「こりゃ一番(サウナシュラン)になるわ」
という声が聞こえて、私もうなづく😄
食事も美味しく、5時間くらいいてしっかり整いました✨
ちなみに、タオルはレンタル別料金、館内着(岩盤浴以外)はないので持参したほうがいいです。
次回は半日いようと心に決めました。
ちと遠いですが、サウナーは行く価値あり!オススメです😄